按鍼堂ブログで「皆既日食」と一致するもの

皆既日食を自由研究のテーマに・・・

|

『46年ぶりの皆既日食』

 

世間は、ちょっとした(?)日食ブーム

カメラが趣味の主人も、

このチャンスに太陽を撮影しようと色々と方法を模索していたようですが、

専用のお高い器具を購入しなければ撮影は難しい(カメラが傷むそうです)と知り、

太陽を撮影することはあきらめることに(>_<)

 

代わりに、娘の夏休みの自由研究のテーマとするべく、

日食観測セットなるものを作ってくれました(o^▽^o)/

 

家庭にあった不要な段ボール箱で作った、お手製の観測装置がコチラ↓

kaikinissyokusouchiA.jpg全部ダンボールで出来ています。

この写真では分かりにくいですが、

上のパーツには白い厚紙を載せています。

下の土台に載せた白い紙に、

上の紙に開けた小さな穴から届く

太陽の光を記録するようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kaikinissyokusouchiB.jpg※下の写真は90度向きを変えてご覧下さいo(_ _)o

 携帯で撮影して転送したので、向きが・・・(;^_^A

 

上のパーツに白い厚紙を載せる前です。

載せる白い紙には、小さな穴(ピンホール)が

開けてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日食を観察するための準備はOK!

あとは、天気が回復するのを待つのみ~

 

だったのですが、残念ながら日食当日の香南市の天気は雨(>_<)

日食が始まる頃、雨は上がったものの、曇り空・・・

 

観測装置の出番はなく、自由研究のテーマも変えざるをえませんでしたが、

もっとも太陽が隠れた瞬間、雲の隙間から太陽を見ることができました(o^▽^o)/ 

 

灰色の雲を通してだけど、

娘達と一緒に、自分の眼で日食の太陽を観察できてよかった~♪

ちなみに、主人もカメラで太陽を撮影することができましたo(*^▽^*)o

撮影した写真は、印刷して施術室に飾ろうかなぁ(*^-^*)>"

 

         次回、2012年5月21日の金環食の日に晴れることを願って☆.。.:*・°

 

 按鍼堂ブログ担当  2035年9月2日の皆既日食の時には60歳を超えてる☆みっちん☆